Keyword
キーワードで知るROKI
キーワードで知るROKI
60年間、ROKIは数多くの社員と共に成長してきました。
これからも世界を舞台にROKIの挑戦は続きます。
多様な価値観と強みを持つ社員がお互いを尊重し、
自分らしく働ける環境を整えます。
25時間/月
2018年度の1ヵ月当たりの平均時間外労働時間です。更に削減を進めていきますが、大事なことはメリハリです。効率的にキビキビと働き、オフの時間は自分のためにしっかりと使い、充実した毎日を過ごすことが大事だと考えています。
12日/年
現在の有給休暇の平均取得日数は年間平均で12日。つまり月平均1日。取得率は65%です。私達はこの数字に満足していません。仕事やプライベートの質的向上を実現するため、工夫改善を重ねてまいります。
3%
0%
社員が長期的に働き、成長を実感しながらキャリア形成のできる会社でありたいと願っています。目標は0%、0%です。まだ取り組むべき課題はありますが、昨日より今日、今日より明日、より良い会社を目指し、努力を続けていきます。
38%
ROKIは積極的に女性の採用を行っています。会社の将来を担う人材としての成長と活躍を全ての社員に期待しています。イノベーションは、多様な考え方やスキル持つ社員のシナジーから生まれます。性別、国籍、年齢に関係なく、自分の強みや個性を発揮できる場が、ROKIにはあります。
100%
出産や育児を理由に離職する社員は、ほとんどいません。職場に復帰後も時短勤務制度を活用し、家庭と仕事のバランスを取ることが可能です。職場の理解や支援も得やすく、育休を取得する男性社員もいます。一番大切なものを大切にしながら働けることが、何よりも重要なことだと考えています。
95%
5%
多くの社員が車、オートバイで通勤しています。勿論、公共交通機関を使っての通勤も可能です。一方で、豊かな自然環境の中を健康づくりも兼ねて、ロードバイクで通勤する社員も少なくありません。いずれの通勤方法でも大渋滞に遭遇したり、満員電車を強いられることはありません。
ROKIに関わる全ての人がハッピーになれる会社を目指しています。
創立60周年を記念して、ROKI Family Dayを開催しました。朝早くから多くの社員がご家族と来社。お子さんは手作りの社員証を誇らしげに掲げ、ROGICを見て驚きの声をあげていました。家族みんなでお仕事体験やミニゲームを楽しみ、笑顔があふれる素晴らしい一日になりました。
本社カフェテリアでは、当社自慢のビュッフェスタイルの食事を振る舞いました。食べ放題のお肉、グラタン、デザート、ジュースを前にお子さんたちは大興奮!「お母さん、毎日こんなに美味しいご飯食べてるの?ずるいよ!」そんな声まで聞こえてきそうな素敵なランチタイムでした。
Family DayはROKIの社員が協力して企画・準備・運営を行いました。イベントの準備は大変でしたが、喜ぶ社員とご家族の姿を見て大きな達成感を共有できました。もちろん、最後はチームで打ち上げ!部門や世代の壁を越えて、社員同士の新しいつながりがたくさん生まれました。
「鹿島の花火」は140年の歴史を有する浜松の花火大会です。打ち上げ場所は本社から徒歩10分の天竜川の河川敷。ROKIは毎年、専用の観覧エリアで社員のご家族やお世話になったお客様と美しい花火を楽しんでいます。2018年は60周年記念の仕掛け花火も登場しました!
終業後や休日のサッカー観戦もオフ時間の楽しみのひとつです。ROKIはJ1の常連、ジュビロ磐田の公式スポンサーです。ヤマハスタジアムで試合を観戦するときは「ROKIの看板」をぜひ探してみてください!またJFL常勝チームのホンダFCの試合観戦もアットホームな雰囲気に包まれ、休日の楽しい過ごし方のひとつとなっています。
天竜川では毎年ボートフェスティバルが開催されており、ROKIからも毎年約3チームが出場しています。昨年もメンバー一人ひとりがしっかり息を合わせ、素晴らしいタイムを記録しました。その後は、お楽しみのバーベキュー!ボートを漕いだあとに食べるお肉は忘れられない美味しさだったとか・・・
長年にわたる地域社会への感謝の気持ちをこめて、地域の小学生を対象とした絵画コンクールを2018年から始めました。第一回のテーマは「天竜川」。395点もの作品が集まりました。未来を担う子どもたちが「美」や「大切にしたいもの」を再発見し、郷土愛を育むきっかけになればと願っています。
食堂へ向かう途中で聞こえてくる、威勢の良い板前さんの声。食堂で目にしたのは、なんとマグロの解体ショー!その場で板前さんが手渡してくれるマグロ丼は、市場でも中々味わえない新鮮でトロけるような美味しさ。「よし、今日も頑張ろう!」と思える食事をこれからも提供していきます。
本社とROGICをつなぐ自然豊かな渡り通路。ふと脇に目をそらすと、1メートルほどの木材が数十本、キレイに並べられています。実はこれ、シイタケの原木です!春になると、立派なシイタケが続々と姿を現します。もちろん仕事とは関係ありませんが、ちょっとした遊び心があるのもROKIの特徴です。